225先物のロスカットルール。シストレでは設定した方がよい?

225先物シストレでのロスカットルールについて解説します。

 

ロスカットルールとは?

 

225先物シストレではソフトのサインに従って売買を繰り返していきます。

 

シストレをしていると利益になるばかりではなく、損失が出る場合も必ず出てきます。

 

荒れ相場のときは日経平均株価が1日で1000円近く激しい値動きをする場合があります。

 

そんなときに逆のポジションを持っていると大きな損失につながってしまいます。

 

そこであらかじめマイナスがある額まで達したときに、持っているポジションをすべて決済します。

 

これがロスカットルールで損失を限定する効果があります。

 

ロスカットルールのメリットは?

 

ロスカットルールのメリットは損失を限定することによる気持ち的な安心感です。

 

重要イベントで上下に激しく相場が動くようなときは、ポジションを持っていると落ちつかないものです。

 

シストレの成績は年単位で判断するものですが、そうはわかっていても相場が気になってしまいます。

 

ロスカットルールを設定することで仮に大負けしたときでも、損失額を限定することができます。

 

本来ならば-800だったところが-200で済むのであれば、マイナスを大きく減らすことができます。

 

ロスカットルールのデメリットは?

 

ロスカットルールのデメリットとしては、ロスカットしたあとに反発するケースがあることです。

 

例えばロスカットルールを-200に設定すると仮定します。

 

その日の取引時間中に-200となったために、その時点でロスカットルールが適用されました。

 

しかしロスカット後に先物指数は反発して最終的にはプラスで取引時間を終えています。

 

「ああ〜。ロスカットせずに最後まで持ってればプラスじゃん。。」

 

こうしたケースは取引をしていると時々発生するものです。

 

225先物シストレでロスカットルールは設定するべき?

 

ではメリット、デメリットを踏まえてロスカットルールを設定するべきか?という話をしていきます。

 

結論から言うと、これは使用するシストレソフトによって違ってきます。

 

例えば毎日のように売買サインを出すソフトであれば、ロスカット設定はしておくべきでしょう。

 

手数を増やせば増やすほど、リターンと同時にリスクも大きくなります。

 

一方で月に数回のみ厳選して売買サインを出すようなソフトの場合は、ロスカットルールを設定しない方が成績がよかったりもします。

 

ソフトの特徴に合わせてロスカットを設定するかどうかを判断していくのがベストと言えるでしょう。

 

ぜひ参考にしてみてください。

 

当サイトは人気ブログランキングに参加してます。
下のバナーが押されると点数が増えるしくみになっています。
★☆応援のクリックをして頂けると大変嬉しいです☆★
    
先物・オプション ブログランキングへ
225先物のロスカットルール。シストレでは設定した方がよい? はコメントを受け付けていません シストレ必勝法